CRUSH OF MODE-ENDLESS SUMMER’25-
9.6 心斎橋BIGCAT
9.7 名古屋ReNY Limited
w/メトロトムver.19XX、SEX-ANDROID、NoGoD、DuelJewel、えんそく(9/6)、Kein(9/7) 、TЯicKY、ピノキヲ
写真 タナカマチコ
まずは来てくれたしし者ありがとう。
クラッシュオブモード25周年おめでとうございます。
色々な十字架としてはいいタイミングが重なって、落ち着いて良いライブができた感じがする。
バグサミ(様々なバンド)、dagaki生誕(MUNIMUNI)、アングラプラグド(ふたりヘクトウ(小林写楽+桜井青))とたくさんの凄いヴィジュアル系バンドマンと共演して、自分たちの良いところも悪いところが意識できた。
2ndアルバムの曲も新曲じゃなくなっていて、今回やった曲だと「耽美ヶ原小学校校歌」「GTO」「ごぼう」「LOST CHILD」で何をどうやって楽しんでもらうかはっきりしてきた。
BIGCATは6月に出演して慣れてやりやすかった。
名古屋は初めてだから楽しみだったし、色々な十字架の最初の曲「良いホームラン」はじめ、1stアルバムの定番曲も多めに入れた。
色々な十字架の音楽性で初名古屋でKeinと対バンなのは凄いよね、と楽屋でNoGoD団長に言われたけどほんとにそうだ。
Keinは普通にお客さんとしてライブに行ってすげぇ〜ってなってたバンド。
凄いなあ。
まだまだかなわないところもあるけど、その凄さに見合うライブをできるように頑張ろうと思いながらやるのはいつものこと。
BIGCATとReNY Limitedはステージが高いからか、客席のほとんど全員の顔がはっきりと見える。
クラッシュオブモードのお客さんは全力でお祭りを楽しもうと期待してきてくれてるし、変なもの好きな人多そうだし、波長が合ってる気がする。
2日とも出番が早めだったのもあって、対バンも割と観させてもらった。イベントタイトルどおり夏がずっと終わらないんじゃないかと思う楽しいライブばかりだった。
こんな空間を作れるクラッシュオブモードというイベントは素晴らしいし、そこに色々な十字架もいられることが嬉しい。
今回は観光する時間が1分もなかったけど、ツアーでライブしたらそれだけでおなかいっぱいだから全然良い。
(味仙は食べた)
(辛いの苦手だからアメリカンでちょうどいい)
次のライブは9/20 池袋BlackHoleでNETH PRIERE CAINのイベント『黒穴祈願』
対バンはNETH PRIERE CAIN、ゼラ。
実は2組とも個人的に活動初期からいにしえを継ぎしし者たちがいるなーと思ったり、噂をきいていたバンド。
BlackHoleの昔からのライブハウスの空気感も良いし楽しみ。
その次は9/23 渋谷WWW 色々な十字架 主催
『合いがけカレーの真ん中のスペースに駐車したリムジン』
対バンはニューアルバムを出したばかりの明日の叙景。
色々な十字架も新曲をやります。
1stワンマン来た人は色々な十字架といえばWWWという人もいるんじゃないかな。
お楽しみに。
ではまたー