2025.11.8
『ROCKAHOLIC 15年祭 -BEYOND THE ROCK-』
会場: CYCLONE / GARRET / THE GAME / STAR LOUNGE / Music Bar ROCKAHOLIC -Shibuya-
ありがとうございました。
渋谷宇田川町のライブハウス5会場往来しまくるサーキットイベント。
主催はROCKAHOLIC。お店でかけてくれたり、SNSで応援してくれてるスタッフさんもいたりで、いつもお世話になってます。飲みに行くと活気があって楽しいところ。
出番が遅めだったので他のバンド観に行けなかったんだけど、会場の熱気、楽しいもの観たい気持ちがめちゃめちゃ伝わってきた。
最初は前の方だけ盛り上がってた感じだけど、白サバト(ライブのこと)が進むにつれて後ろの方も盛り上がってた。
初めての人が多いからみんなそれぞれ笑顔になったり、縦にのってくれたり、振り付けしてくれたり、手を叩いてくれたり。
サーキットフェスの醍醐味だな〜と。
最初から盛り上げてくれたしし者(色々な十字架のファンのこと)も、初めての人もみんなありがとう!
いいバンドだなと思った人は2/20のワンマン来てくれたらたくさん曲きけるから!ぜひ。
(チケットはこちら)
https://eplus.jp/sf/detail/3517690001?P6=001&P1=0402&P59=1
ロカホリのBUNTAくんが楽屋に割といてくれてたんだけど、初めてのフェス主催で大変そうなのにめちゃめちゃ楽しそうで、お客さんと同じぐらい楽しんでる感じがして、それがなんか良かったな〜。
主催や出演者が楽しいイベントってやっぱりお客さんにとっても印象残る日になる気がする。
このあいだの「路地裏サーチライト」もそう。
色々な十字架も、遊びの延長で楽しさがステージングに出てるバンドでありたい。
tacato.くんが新しいギター使ってて、ロックな音で良かったな〜。
それに合わせて、次の白サバトから私もセッティングを変えて、ストレートというかシンプルめな鳴りを活かす方向にしていこうと思ってます。
話は変わって毎年9-10月はブタクサ花粉で鼻喉だめになって寝まくって、自律神経が不調になって11月はさらに眠いみたいな感じでして。
今年は子育て忙しさからの運動不足もあって特にひどい。
ですがそれこそ子育てもあるし仕事ももちろんあるから今年は早めに復活したいな〜と思い対策して、だんだん良くなってきております。
ライブ行くのが好きな人は夜頑張りすぎて、同じようになる人もけっこういるんじゃないでしょうか。
朝は白湯を飲み日光を浴び、日が出てる時になるべく散歩をし、鉄とビタミンBを摂り、21時以降はなるべく飲食とスマホをせず…
そんなことできるか!!!となりつつもなるべく気をつけて生活しましょう。
11月はゆっくりペースで頑張りすぎずやっていきます。
ここから11/17ヴィ話、12/6KHIMAIRA、12/14tacato.生誕、12/20ディナーショーと、年内かなり面白いイベントがたくさんあるから引き続きおもいっきり遊ぼう〜。
11月は音源制作も進めるのでそちらもお楽しみに。
ではまた。