色々な十字架の白サバト(ライブのこと)をもうずっとやってない感じがしてたけど、実はまだ1/26 tink生誕から2ヶ月経ってない。
あと2週間ぐらいしたらkikato生誕。
ここ数日で衣装を合わせたり、機材を整えてたら色々な十字架モードになってきた。
衣装は面白いんだけど、これ靴どう合わせたらいいんだろう。当日はうまく靴選べたかチェックしてね。もしフリーレンの靴だったら、見つからなかったんだなって思ってください。
久々のリハは面白かった。
前までは、白サバトの予定が空いたあとの久々のリハは演奏がぐちゃぐちゃというか、今まで積み上げてたものがほぼ無くなってるような感じだった。
今回はもう最初から色々な十字架の音が出て、おーバンドになったなと思った。
この音が出てるなら、頑張ってパフォーマンスしなきゃとか変な気負い方しない方が良いライブになるのかもとか思ったけど、そういうことじゃなくてライブはその日の「ライブ」なんだよね。
初めて白サバトした2021年12月から4年ちょっと、バンドとしての新しい章が始まる感じがする。
4/6 kikato生誕が楽しみになった。
ソロの準備もうっすらとしてる。うっすらと。
今日は髪を切った。
色んな理由があって、前住んでた駅の美容院に行った。
5年ぶりぐらい。
髪切るの上手くなってる気がした。
5年も経てば当たり前とも思えるけど、毎日努力するのは実は当たり前じゃないことだから。良いな。
赤ちゃんが産まれた話したらすごいっすねと言われた。
でかい声でたくさんしゃべる人で、楽しい。
また来てねと言われたしたまには行こうかな。
好きな喫茶店に行った。
この喫茶店はずっとNHK FMがかかってる。
昔は午前中は寝てて行くことはなかったから、NHK FMの午前中に邦楽(Jポップじゃなくて伝統的なやつ)の番組があるのを初めて知った。
コーヒーだから午後2時からのクラシックの方が合うけど、邦楽は自分たち日本人の心にすっと入ってくる。
クラシックもコーヒーも、すっと入ってくるんじゃなくて異質でおしゃれなものだから好きになるところもあるのかな。
コーヒーはおいしくて、マスターは今日もゆったりと本を読んでた。
好きな公園で散歩をした。
鳥がいるしいい公園だ。土の上を歩くとフワフワして気持ちいい。
けっこう前に来た時と同じ切り倒された丸太が今日まで放置されてた。くれないかな。好きな公園の木でギターを作りたい。難しかったらまな板でも良い。
神社に行った。
初めてこの駅に来た時、困った時、雪のきれいな日、引っ越す時、今日。色んな時にお参り。
好きなラーメン屋に行った。
相変わらず美味しかったし、相変わらずおっちゃんは某有名バンドマンと飲み友だったエピソードをたくさん話してくれる。
開店した頃はけっこうヒマそうで、どうしよう潰れちゃうよ〜みたいな愚痴が多かったし、たくさん話した。最近は行くといつもお客さんが来ててそんなに深くは話せない。
こっそり入れてくれてたおまけのチャーシューも、お客さんが多い時に常連だけに入れてたらきまずいし、入れてくれない。
でも嬉しいことだ。
自分も今やってるバンド良い感じなんです、と話した。
よく行ってたスーパーに行ったら無くなってた。八百屋もパン屋も。あのスーパーと八百屋なくなったらだいぶ物価上がっちゃうなーと思う。
再開発してる駅前のビルにスーパーもできるのかもしれないけど、きっと前みたいに安くはないんだろう。
唯一となってしまった「町のパン屋さん」的なパン屋さんに行った。
常連のおしゃべりばあさんが「年寄りだから会計遅くてごめんなさいねぇ〜!!!私昔、老人は会計遅いな〜ってイライラしてたのよ〜!!!」から始まり、自虐ギャグをずっと言ってきた。帰りに駅に向かう時、追い越しつつ話しかけたら「脚の長さが違うから歩くの遅いのよ〜。(中略)わざわざ話しかけてくれて嬉しいです、ありがとうね。」と言われた。話しかける前はしょんぼりした顔で歩いてたのに、あんま無理しないでね。でもおかげで楽しかったです。
変わって寂しいものもあったけど、美容師さんもラーメン屋さんも自分も5年前より調子が良さそうで、喫茶店と公園は何も変わらなくて、ばあさんが面白くて。
暑くも寒くもないし良い午前だった。
午後は、古いレンジ台をハードオフに持って行ったら状態が悪くて拒否された。良くない午後だった。
この数ヶ月バタバタして何も追いついてなかった。切り忘れ続けて毛先が異常に絡まってた髪を切って、心の疲れも消え去った気がする。あとあらゆる他人からの好感度が上がった。
やることがあるし、話す人とかもたくさんいて幸せだなと思う。春は元気が出る。また秋ぐらいに元気がなくなるだろうし、それまで楽しく過ごせるといいな。
〜完〜