色々な十字架リハ

色々な十字架リハ

2025年4月3日

4/6(日)にkikato生誕祭に向けて、色々な十字架のリハ。

今日はギターをいつもと違うやつ、ストラトにしてみた。家で弾いてたら、いつものより良い音だし弾きやすいなと思って。
でもみんなで合わせてみるとあまり良くなかった。
いつものギターの短所だと思ってた部分が、色々な十字架で混じりが良い理由だったことに気づく。アタック強い、倍音少ない、作られた感がある詰まった音。
tacato.くんのはサスティーン長い、倍音多い、自然で開放感がある音。

あと自分がストラトで色々な十字架で弾くとラルクっぽくなる。いつものだとルアージュっぽくなる。ルアージュっぽい方が今の色々な十字架では良いと思う。

自分らしい良い音が出て弾きやすいギター = 正解というわけじゃないのはバンドの面白いところ。

帰って寝ようとしたらまた曲が思いついて、せっかくだしデモを作った。
曲が足りないよりは余ってる方が良い。なんかここにきて曲作りが趣味みたいになってきてる。

赤ちゃんは自分の意思で物を掴むようになった。でも自分の手を不思議そうに見てる。自分自身の体の存在に気づいてないってどんな気分なんだろう。

眠い。
おやすみなさい。


お問い合わせはお気軽に!

メールフォームはこちら