ブログ

色々な十字架 kikato創世記 第五章 †理想郷†

色々な十字架 kikato創世記 第五章 †理想郷†

6/2に色々な十字架の新曲「凍らしたヨーグルト」が配信開始されました。 †各配信サイトへの旅の扉(リンクのこと)はこちら† https://big-up.style/0P8GfLQbXz †これまでの物語はこちら† 色々 ……
続きを読む

2021年6月7日

色々な十字架 kikato創世記 第四章 †時間軸上のアリア†

色々な十字架 kikato創世記 第四章 †時間軸上のアリア†

一昨日6/2に色々な十字架の新曲「凍らしたヨーグルト」が配信開始されました。 †各配信サイトへの旅の扉(リンクのこと)はこちら† https://big-up.style/0P8GfLQbXz †これまでの物語はこちら† ……
続きを読む

2021年6月5日

色々な十字架 kikato創世記 第三章 †re-born†

色々な十字架 kikato創世記 第三章 †re-born†

一昨日6/2に色々な十字架の新曲「凍らしたヨーグルト」が配信開始されました。 †各配信サイトへの旅の扉(リンクのこと)はこちら† https://big-up.style/0P8GfLQbXz †これまでの物語はこちら† ……
続きを読む

2021年6月4日

色々な十字架 kikato創世記 第二章 †めざめのうたげ†

色々な十字架 kikato創世記 第二章 †めざめのうたげ†

昨日6/2に色々な十字架の新曲「凍らしたヨーグルト」が配信開始されました。 †各配信サイトへの旅の扉(リンクのこと)はこちら† https://big-up.style/0P8GfLQbXz †前回の物語はこちら† 色々 ……
続きを読む

2021年6月3日

色々な十字架 kikato創世記 第一章 †さなぎ†

色々な十字架 kikato創世記 第一章 †さなぎ†

今日6/2に色々な十字架の新曲「凍らしたヨーグルト」が配信開始されました。 各配信サイトのリンクはこちら↓ https://big-up.style/0P8GfLQbXz 色々な十字架はビジュアル系的な音楽にふざけた歌詞 ……
続きを読む

2021年6月2日

Mackie HM-800

8チャンネルのヘッドホンアンプ。 1チャンネルに2本ヘッドホンが挿せる。 各チャンネルにAux In有り。 ボーカルブースの人と全く同じ音量で聴いてモニターを作るのに便利です。 入力が2種類あって、Aに普通の音、Bにモニ ……
続きを読む

2021年5月15日

CAD D189

普通のダイナミックマイク。 ギターアンプにはこれかOktava MK-012。 どちらかといえばパワフルなのがD189、繊細なのがMK-012。 もっと上から下までフラットなのが良い時はAT3035。 逆に少し柔らかい音 ……
続きを読む

2021年5月15日

CAD Trion 7000

リボンマイク。 モコモコした音で楽しい。 懐かしい感じの音にしたい時に選びます。 少し丸みがあるとかじゃなく、かなりモコモコです。 パートはボーカルやアコギが多いかな。 ペアで持ってたけど、ペアで使うことはありませんでし ……
続きを読む

2021年5月15日

Audio Technica AT3035

特徴のないコンデンサーマイク。 安いのにしっかりした音! ドラムのオーバーヘッドに使うことが多いです。 ステレオで持ってるので色々便利。 他にも二人のナレーションの時に左右に立てるなど。 ギターアンプを特徴ない音で録音し ……
続きを読む

2021年5月15日

Audio Technica ATM25

キックに立てるマイク。 低音と高音が出る部分がキックにめちゃめちゃ合ってて、ロック、ポップスならだいたいどんな曲でもこれを立てておけばミックスしやすい音で録音されます。 1990年代以降のメタル、パンクみたいなベチベチし ……
続きを読む

2021年5月15日

Sennheiser MD421U

クジラ、421の愛称で知られるマイク。 定番な使い方はキック、タム。 キックの場合、近くに置いても遠くに置いてもそれぞれ使える音。使うといつも、このマイク太鼓のためにあるのか?と思ってしまいます。 ムチ!ドフゥ!と独特な ……
続きを読む

2021年5月15日

Klark Teknik DN405

パライコです。 音については可もなく不可もなく。 高級なものに比べるとハイがきつくなったり、ローがぼやぼやしたりはするけど、やっぱりアナログならではの良さはあるし最低限のクオリティは保っている。 安めのチャンネルストリッ ……
続きを読む

2021年5月15日

お問い合わせはお気軽に!

メールフォームはこちら